NUS18uj:走行規制付き車両、NUS18ujN:走行規制緩和仕様車両
■基本諸元 | |||
---|---|---|---|
最大積載荷重 | kg | 300 | |
作業床寸法(長さ×幅×高さ) | mm | 730×1,130×1,020 | |
最大作業床高さ | m | 17.7 | |
機械質量(PAD付) | kg | 11,130 (11,550) | |
■輸送時寸法 | |||
全長 | mm | 8,915 | |
全幅 | mm | 2,480 | |
全高 | mm | 2,635 | |
■エンジン | |||
形式 | D1803 | ||
種類 | 水冷4サイクルディーゼル | ||
定格出力 | kW/min-1(PS/rpm) | 23.9/2,400(32.5/2,400) | |
■機動性 | |||
旋回速度 | sec/360° | 90 | |
走行速度(低速・1速・2速) | km/h | 1.0/1.8/3.3 | |
最大接地圧/平均接地圧 | kPa(kgf/cm2) | 104/38(1.064/0.39) | |
最大接地圧/平均接地圧(PAD付) | kPa(kgf/cm2) | 105/39(1.073/0.40) | |
登坂角度 | %(°) | 36(20) | |
■タンク | |||
作動油タンク | ℓ | 76 | |
燃料タンク容量 軽油 | ℓ | 100 | |
燃料消費量 | ℓ/h | 6.7 | |
■安全装置 | |||
・緊急停止装置・デットマン装置・操作レバー先入れ防止 ・エンジン始動時の誤作動防止 ・安全帯フック掛け・ホーン・旋回ロックピン・非常用ポンプ ・走行規制安全装置および走行モード切替・警報装置・ホールディングバルブ ・傾斜地転倒防止装置・傾斜地走行規制装置 |
瞬間耐熱温度1650度、継続使用時耐熱温度260度のNAGANO FIRE SHIELD標準装備。熱によるアクシデントを軽減します。
落下物やゴミなどを簡単に掃除出来るように設計しました。
各フィルター・エレメントを1ヶ所にまとめました。
国内最大降雨量153mm/hにおいても機能部品へ直接水が当たらない構造です。
積込み積み降ろし時に、より安全に作業を行なうために、エンジン回転をアイドリングに出来るアクセル切替スイッチを設定しています。
より安全な高所作業のために走行に低速・停止の規制を設けています。
規制の状態は、上部BOXパネル の右上のLEDの光り方で判断可能です。
不整地や段差乗り越え時に揺れを抑え、安定した走行を実現する揺動ローラを採用。
オペレーターステーション(作業床)内に取説収納BOXを標準装備。困った時にはいつでも取り出して確認することが出来ます。
タッチロープスイッチ(挟まれ防止) ・操作中に障害物に挟まれタッチロープに触れるとエンジンが止まり全動作が停止します。
床面にキズ跡を残しにくいゴムパッドをオプションとして用意。色は黒とグレーを用意しております。