製品特徴
定格出力
21.4kW / 2,400min *1
最大作業床高さ
18.09m
定格荷重
1,960N (200kgf)
機械質量
8,970kg
排気ガス対策規格
オフロード法
レベル
平成19年度規制適合
騒音証明
対象外
神戸の鉄人28号建設に使用されました!
詳しくはトップページの「鉄人28号モニュメント建設報告」からご覧下さい
- ジブブーム乗り越え作業のデモ動画がご覧になれます。 3倍速
多関節型自走式高所作業車[NUL180J]の特徴
- 屈伸式ブームとジブブームの採用により、障害物の乗り越え・回り込みの作業が可能になり作業範囲がワイドになりました。
- 揺動ローラーにより、不整地段差乗り越え時に抜群の走行安定性
- NUZ090Dで定評の大型扉・取り外しカバーにより、エンジン周りのメンテナンスが容易に行えます。
- 機械質量も約9,000kgと大型10t車で運搬が可能
- 機体もコンパクトな設計(格納時:全長5,980×全幅2,250×全高2,350mm)で狭い現場で作業拡大
- 走行速度(格納時)も他のNULと比べスピードUP!!
作業範囲図
スペック
■車輌 | |||
---|---|---|---|
全長×全幅(車輌)×全高 | mm | 5,980×2,250×2,350 | |
車輌質量 | Kg | 8,970 | |
最大接地圧/平均接地圧 | kpa(kgf/cm2) | 94/43(0.96/0.44) | |
■エンジン | |||
形式 | ISUZU 3CE1 | ||
定格出力/回転数 | kW/min-1 | 21.4/2,400 | |
最大トルク/回転数 | N-m/min-1 | 107.2/1,440 | |
総排気量 | cc | 1,642 | |
燃料タンク容量 | ℓ | 77 | |
燃料消費量 | ℓ | 約6.3(1h/2,400min-1) | |
■バスケット | |||
定格荷重 | N | 1,960(200kgf) | |
内寸法(幅×奥行×高さ) | mm | 1,130×730×1,000 | |
最大作業床高さ | m | 18.09 | |
最大作業半径 | 8.7 | ||
首振り角度 | 度 | 左70°~右45° | |
■ブーム・旋回 | |||
伸縮長さ | mm | 3,600 | |
起伏角(第1・第2) | 度 | -15°~65° | |
起伏角(第3) | 0°~70° | ||
旋回角度 | 360° | ||
■走行性能 | |||
走行速度 | km/h | 0.9/1.6/2.9(低/高/2速) | |
登坂能力 | 36%(20度) | ||
■油圧 | |||
常用油圧 | Mpa | 24.5(250kgf/cm2) | |
油圧ポンプ | ピストン式2連×歯車式1連 | ||
電圧 | v | 12 |
※1PS=0.75kW
機能
Safety & Economy
振動ローラ
不整地や段差乗り越え時に揺れを抑え、安定した走行を実現する振動ローラを採用。
上部操作パネル写真
わかりやすく操作しやすいデザインのレバー類。
比例制御レバーにて目的の場所までスムーズに移動することが出来ます。
ジブ機能を標準装備
障害物を乗り越えての作業が可能。
乗り越え最大7.3m、作業範囲がさらに広がります。
オートアクセル機能
操作時のみ自動的にエンジン回転があがります。
操作しない時には自動的にアイドリング状態となり、環境に配慮しています。
バスケット
安定性を高める広く丈夫なバスケット。
取説収納BOX
プラットホーム正面に取扱説明書収納BOXを標準装備。作業中、困った時にはいつでも取り出して確認することが出来ます。
タッチロープスイッチ(緊急非常用停止)
緊急時、上部操作パネル前方にあるタッチロープスイッチを触れる事により機械の全動作を緊急停止する事が出来ます。
ゴムパッドシュー(オプション)
床面にキズ跡を残しにくいゴムパッドをオプションとして用意。色は黒とグレーを用意しております。